github-markdown-css を導入してみた

この記事は書かれてから1年以上が経過しており、最新の情報とは異なる可能性があります

Github から生成されるページって、バランスとかが良くてなんだかんだですごく読みやすいんですよ。

一方で自分のブログは、中身を WordPress から Hugo に変えて データベースの管理をしなくなって済んだところはすっきりしたものの、 当時そこ以外に時間をかけたくなく、見た目は古いままで移行したので、 自分で読んでてちょっと読みづらかったんですよね。

そこで、見た目をばっさり切り捨てつつ、以下を導入しました。

https://github.com/sindresorhus/github-markdown-css

これをベースにして、メインコンテンツ幅やリンクの横並びの調整など、 本当に最小限の調整を行っただけなのですが、 時間かけずにいい感じになったので、しばらくこのままで行こうと思います。

本当に大事じゃないところに時間かけないの、大事だと思います。

ついでにトップページと一覧ページを分けました。

現状 Hugo を利用してブログ書いてるときに困る点、やってない点といえば、

  • 画像の加工がめんどくさい
  • 投稿してから追記した場合の日付管理(Hugo で .Lastmod を使う?)
  • 古すぎますよ、という警告文表示(Static Site なので Hugo だけでは難しい?)

ぐらいになったかと思います。

とはいえそんなに困っているわけでもないので、 気が向いたときにでも改善していこうと思います。

この記事は書かれてから1年以上が経過しており、最新の情報とは異なる可能性があります

もし記事内に誤りなどございましたら、 @girigiribauer @girigiribauer.com までご一報いただけると助かります。

Related articles